fc2ブログ

Power-Up

パワーアップ落語会 笑福亭たまを最初に聴いたのが、2010年
 7月9日の「めざせ繁昌亭輝き賞 パートⅢ
 だったかと思います。その時の目当ては、
 故・吉朝の弟子、桂佐ん吉と、家人が
 顔見知りらしい笑福亭鉄瓶だったのです
 けれども、基本、古典好きのぼくに、新作
 落語
もえぇなぁと開眼させてくれた噺家さん
 です。8月7日(月)、のろのろ運転する
 台風5号の影響が懸念されましたが、
笑福亭たまのパワーアップ落語会」は、「動楽亭」(大阪市・動物園前)にて
無事開催されました。噺の間に挟まれた後輩2人(桂慶治朗、桂治門)、先輩
(笑福亭由瓶)とのトークも爆笑で、肩の張らない自然体の落語会。いろいろと
取っ散らかった印象にも関わらず、安心して聴けるのは福笑譲りでしょうか。
当日夜(18時半~)の演目は下記のとおり(敬称略)
       ☆
 桂慶治朗「子ほめ」
 桂治門「半分垢」
 笑福亭たま「ストーカー」
 笑福亭由瓶「搗屋幸兵衛」
 笑福亭たま「南京屋政談」
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 落語
ジャンル : お笑い

tag : 落語

コメントの投稿

Secret

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN