武田道修町ビル

ちゃんと見えていなかったものはたくさん在る。
“くすりの町”と知られる大阪市・道修町
(どしょうまち)に建っている「旧武田長兵衛商店
本店」=「旧武田薬品工業本社ビル」=
「武田道修町ビル」は、何くれとなく、目に
留めては、足を止め、画像も撮っていたはず
なのですけれども、2013年10月、「杏雨書屋」
常設展示室がオープンしていたことまでは、
把握できていなかったです。2013年9月、公益財団法人武田科学振興財団が
財団設立50周年を機に、大阪市・十三から道修町ビルに移転したのと併せて
開館した模様。本草医書を中心とする図書資料館らしく、「杏雨」は
杏林(=医学)を潤す雨の意。そのうちに、展示室も訪れてみたいものです。
- 関連記事
-
- 丹波のミルク氷 (2017/08/16)
- ラグナグ(今年2回目) (2017/08/15)
- 武田道修町ビル (2017/08/14)
- Unity (2017/08/13)
- Fat Man (2017/08/12)
スポンサーサイト
tag : 近代建築