fc2ブログ

元萩之橋

大阪市営地下鉄・御堂筋線の中津駅近くで2017_08_22_元萩之橋
見つけました。“”の文字に惹かれます。
存在しない橋、名ばかりが残ってしまった橋。
大坂と西宮を結ぶ「中国街道」(西国街道と
合流)は、「高麗橋」が起点となりましたが、
この「元萩之橋」の辺りで、「能勢街道」と
分かれていたのです。ここで西へ折れれば
中国街道、真っすぐに北上すれば能勢街道。
能勢街道は、上方落語で割と名が出てくる
こともあって、嗚呼、このルートだったのか!と膝を打ちたくもなり。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 建築
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 史跡落語

コメントの投稿

Secret

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN