fc2ブログ

大阪刑務所

ぼくは古地図が好きなもので、知っていました2017_10_31_大阪刑務所
が、近所に位置する大阪市北区の扇町公園
関西テレビ」が西天満から移転してきたのが
平成9年(1997)10月1日。20年前のことです。
そのもっと昔、市街地にプールだの、何だの
設けられるスペースが確保できたのには、それ
相応の理由がありまして……公園が開かれた
土地には元々、明治15年(1882)に設置された
堀川監獄」が在ったのです。「大阪監獄」に
改称された後、大正9年(1920)、大阪府堺市に移転。
大正11年(1922)、「大阪刑務所」と改称され、西日本では最大規模。
平成8年(1996)に完了した施設の改修工事の余剰地に建ったのが
ベルマージュ堺」なのでした。JR堺市から至近。何の変哲も無い住宅街
のようでいて、妙に屈託を感じてしまうのは、気のせいでしょうか? 
堺 アルフォンス・ミュシャ館」を訪ねた足で、刑務所の周辺を散策。
毎秋恒例の“関西矯正展”が間近に迫り、表門でも告知のディスプレイ。
撮影していたらば、大声で警告を受けてしまいましたよ。弱りました。
表門の画像は自粛して、代わりに“”の写真をアップロードしておきます。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 建築
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 建築

コメントの投稿

Secret

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN